バイク走行シーンをもっと美しく!Insta360 X5 究極マルチビューキットを解説!

Insta360 X5 バイク究極マルチビューキット アイキャッチ Insta360
PR

X5 バイク“究極”マルチビューキットは、
バイク撮影に必要な 全6点のバイクアクセサリー をまとめたフルセットです

➡︎ 「自撮り棒」や「バイクマウント」などの基本アクセサリーに加え、

  • 走行中の揺れもしっかりガード!
    「バイク自撮り棒サポートクランプ」で自撮り棒のブレを抑えて安定感アップ
  • さらに「プレミアムレンズガード」で大切なレンズを守り、映像の美しさもキープ

このセットがあれば、安心して迫力ある走行シーンが残せます!

⭐️ セット内容(全6点)

🏍️ X5 バイク究極マルチビューキットこんな人におすすめ

  • バイク撮影に必要なアクセサリーをそろえたい
  • より安心に走行映像を、“安心・安全・高クオリティ”で残したい

アクセサリーに迷わなくていい!このセットさえあれば、迫力ある走行シーンをブレずに、安心して撮影を楽しめます

⭐️ 今なら「バイク究極マルチビューキット」が5,800円オフ!
セール中のこのチャンス、お見逃しなく✨
ぜひ公式サイトをチェックしてみてくださいね!

【セール中】究極バイクマルチビューキット!

⭐️ バイク 究極マルチビューキット 6点

X5 バイク 究極マルチビューキットの内容物・それぞれの名前

➡︎ これらをバラバラにそろえると、合計115,960円

でも
「バイク究極マルチビューキット」なら、同じ内容で110,100円!
5,860円お得にゲットできます!

セール今がお得「キットになっててラク!」「買い忘れなし」もポイントです!

\X5 バイク究極クマルチビューキット/

自撮り棒がバイクについている、バイクの画像  

『見えないアクション自撮り棒』は、最長100cmで、自撮り棒の中でも一番頑丈!

➡︎バイク撮影に最適な長さで、軽くて揺れに強い自撮り棒 です!

Insta360 見えないアクション自撮り棒とペットボトル大きさ比べ
『見えないアクション自撮り棒』特徴
  • 最小28cm 最長100cmまで伸びる
  • カーボン製で頑丈なのに、軽い
  • 激しい揺れでも折れません
  • 124gの例えて、おにぎり1個分

長すぎる自撮り棒はバイク撮影には向いていない

  • 法律的にバイクの積載は2メートルまで
  • 100cm程度の自撮り棒が最適とされる

その名の通り、見えない!消える!映像に映らない自撮り棒!

  • まるでカメラクルーがいるかのような、誰かが撮ってくれているような映像が撮れる
  • ドローンなしで、ドローンで撮ったかのような映像が撮れる

Insta360公式サイト

▶︎見えないアクション自撮り棒

自撮り棒が“消える”仕組み

Insta360 X5と見えないアクション自撮り棒の画像

360度カメラには前後に丸いレンズがあり、ちょうど自撮り棒が映る位置がレンズ同士で重なるように設計されています

見えないアクション自撮り棒で撮影して、実際映像に映らない例の画像

さらに、専用アプリが棒の部分を自動で消してくれる!

\X5 バイク究極クマルチビューキット/

>>公式サイトを今すぐチェック!

Insta360ヘビーデューティークランプ画像

ヘビーデューティークランプ

バイクのハンドルバーなどに、しっかり取り付けて、自撮り棒や、X5を固定する!

  • 簡単に取りつけ/ 取り外しができる
  • X5や自撮り棒をつければ、クルッと自由自在に回転・角度を変えられる!
  • 振動にも強く、安定した映像が撮れる
Insta360 X5 ヘビーデューティークランプ
Insta360 X5 ヘビーデューティークランプ

✔️ハンドルバーに取り付ける時、ヘビーデューティークランプを「六角レンチ」でしっかり止めてください

Insta360 ヘビーデューティークランプ内容物一覧画像

>>Insta360 公式サイトをチェック!

Insta360 X5をテーブルに置く様子

レンズが前に飛び出している360度カメラ、
ちょっと置くだけでも「レンズ傷つきそう…」

Insta360x X5レンズキャップ 画像

➡︎ X5レンズキャップは、シリコン製でできていて、

  • 落下や保管時のキズ・ホコリ・指紋からしっかりガード!
  • 軽くてやわらかいシリコン素材✨(重さはなんと椎茸1コ分=28g!)
  • 使わない時も、安心して持ち運び&保管できます!

▶︎ 公式サイトをチェックしてみる!

Insta360 自撮り棒サポートクランプ画像

バイク用自撮り棒サポートクランプ

走行中の撮影でも、自撮り棒が傾いたりしないようサポート!滑り止め効果もあります!

↓自撮り棒を「バイク用自撮り棒サポートクランプ」で支える(自撮り棒の揺れや傾きを防ぐ)

Insta360 バイク用自撮り棒サポートクランプ

バイクで走行中やコーナリングで、自撮り棒が振られたり、揺れが気になることがあります

➡︎ そんなとき、バイク用自撮り棒サポートクランプが役立ちます

  • 自撮り棒の角度をしっかりキープ、撮影中に緩まないように支えてくれる
  • 角度調整の自由度もアップして、安定感バツグン

⭕️ 後ろからの撮影では、走行中にカメラが見えないからこそ、
この「支え」があると安心です

➡︎ 迫力あるバイク走行シーンを、安全に、そしてブレずにキレイに残せます!

>>公式サイトをチェックしてみる!✨

X5レンズガードの画像

🔸 X5のプレミアムレンズガードは、強化ガラス製でレンズを傷から守るだけでなく、

複数の薄い膜「マルチコートガラス」で、光の反射を防ぎ、画質をよりキレイに!

マルチコートガラスの構造多層膜の画像

複数の薄い膜「マルチコートガラス」

撮影シーンに合わせて、レンズガードの取り外しも可能です!

▶︎ X5 プレミアムレンズガード

  • 硬度10Hの強化ガラスを採用
     → ダイアモンドと同じ硬さ
  • 光の映り込みや反射を減らす
  • 光の透過性を高めて、より明るく鮮明な画質を維持する
  • 取つけ・取り外しがカンタン!

\X5 バイク究極クマルチビューキット/

⭐️ ハンドルバーショット (自撮り棒なし)

ヘビーデューティクランプを、バイクのハンドルバー部分にしっかり固定して、自撮り棒なしで撮影!

Insta360 X4 とヘビーデューティークランプバイクとバイク画像
Insta360 X5とヘビーデューティークランプでハンドルバーショットの画像
  • カメラは自分方向、自分の運転している姿をしっかり撮影
  • カメラは前方向に、自分の目線から見える景色とメーター部分を共に撮影することができる

▶︎ 公式サイトをチェック!

⭐️ サイドショット (ローアングルショット)

ヘビーデューティークランプをバイクの低い位置に取り付けて撮影!

※取り付けの時は、しっかり六角レンチで閉めてください!

路面のスピード感が強調され、タイヤの回転やリアチェーン、サスペンションの動きも写り込み、、迫力ある映像になる!

X5バイク撮影で、ローアングルショットで撮影
X5とヘビーデューティークランプをリアタイアあたりに取り付けている画像
バイク、X5とヘビーデューティークランプでローアングルで撮影する風景

>>Insta360公式サイト

⭐️ フロントショット (自撮り棒あり)

ヘビーデューティクランプ」を、バイクのハンドルバー部分かミラー部分に固定して、「見えないアクション自撮り棒」を好みの長さに決めて撮影!

Insta360 X5と見えないアクション自撮り棒とヘビーデューティークランプでフロントショットの画像
  • 運転する自分と、バイクと、見えてる景色を3つとも一緒に同時に撮影!
  • まるで誰かが、自分を撮影してくれているかのような映像が撮れる!
バイク、自撮り棒を内側へ角度をつけている画像
バイク、自撮り棒を外側へ角度をつけている画像

自撮り棒をあらゆる角度に調整してみて、どんな映像が撮れるか試してみてください!

>>公式サイトを確認!

⭐️ テールショット (自撮り棒あり)

バイクのシート後ろ、テールフレーム部分に「ヘビーデューティクランプ」を、しっかり固定

そこに「見えないアクション自撮り棒」を取り付けると、まるでドローンで追いかけているような迫力のあるショットが撮れます!

Insta360 バイクのテール部分に自撮り棒を取り付けて、自撮り棒を伸ばしてる様子
自撮り棒がバイクについている、バイクの画像  
Insta360 バイクテールショット画像
  • 後ろからの視点でバイクと風景を一緒に撮影ができる
  • まるでドローンで撮影してるかのような、迫力ある映像が撮れる

>>公式サイトを確認してみる

バイク撮影に必要なアイテムが、
「バイク究極マルチビューキット」で全部そろう!

移動中でもブレずにキレイな映像が撮れる、2つのアクセサリーもセット!

バイクでの走行シーンを撮るなら、もう迷わなくてOK!

このセットさえあれば、“安心・安全・高クオリティ”の映像を今すぐ手に入れられます!

Insta360 X5 バイク究極マルチビューキットでたくさんの思い出をどんどん撮影していってくださいね!